おせちの続き
2007 / 12 / 02 ( Sun )
今日も2本立てで行きます
パッチワークネタはこの記事の下にあります。
いつもスローペースな私にしては、今回はいいペースで進んでます
昆布巻き・黒豆・くわいと、黒豆を入れる予定の竹筒

昆布巻きのかんぴょうは輪ゴムです。
本の通りに作りました。
竹筒はカットしただけで、まだ、ヤスリがけしていません。
なので、断面がガタガタです
こちらは作りかけ。
左から、ゆず・ぶり・竹の子

ゆずは中をくりぬいて、色を塗って、いくらを詰める予定。
って、いくらを詰めてあるのって、ゆずでよかったのかな???
ぶりはスライスして照り焼きにしようかと思ってマス。
ぶりの皮の所の銀色は、家にあった車のタッチペンで色をぬりました。
照り焼きなら、皮はしっかり付いてますよね…
あとで、もう一回しっかりと色を塗ります。
竹の子って、カッターでキレイにカットできるのでしょうか…心配です。
いくら

クラフト用のガラス玉(?)をクリヤーカラーで着色。
きれいに着色できていませんが、ゆずに詰めたあとにもう一回色を塗れば
大丈夫かな~と思い、これで完成とします

パッチワークネタはこの記事の下にあります。
いつもスローペースな私にしては、今回はいいペースで進んでます

昆布巻き・黒豆・くわいと、黒豆を入れる予定の竹筒

昆布巻きのかんぴょうは輪ゴムです。
本の通りに作りました。
竹筒はカットしただけで、まだ、ヤスリがけしていません。
なので、断面がガタガタです

こちらは作りかけ。
左から、ゆず・ぶり・竹の子

ゆずは中をくりぬいて、色を塗って、いくらを詰める予定。
って、いくらを詰めてあるのって、ゆずでよかったのかな???
ぶりはスライスして照り焼きにしようかと思ってマス。
ぶりの皮の所の銀色は、家にあった車のタッチペンで色をぬりました。
照り焼きなら、皮はしっかり付いてますよね…
あとで、もう一回しっかりと色を塗ります。
竹の子って、カッターでキレイにカットできるのでしょうか…心配です。
いくら

クラフト用のガラス玉(?)をクリヤーカラーで着色。
きれいに着色できていませんが、ゆずに詰めたあとにもう一回色を塗れば
大丈夫かな~と思い、これで完成とします

スポンサーサイト
コメント
今晩は
ハイペースで頑張っていますね、豪華なおせち料理に成りますね
、
下のパッチワークもステキです、またやる気が出てきました、
寝る前に少し作って見ます
。
ハイペースで頑張っていますね、豪華なおせち料理に成りますね

下のパッチワークもステキです、またやる気が出てきました、
寝る前に少し作って見ます

細かくてキレイですね~。
本物みたいです。
豪華なお節、完成が楽しみです。
本物みたいです。
豪華なお節、完成が楽しみです。

このコメントは管理人のみ閲覧できます
●◎パピヨンさん◎●
コメントしてくれた後に、さらに作業したんですか??
私は昼間やったら、もう、それ以上は出来ないです
すぐに集中力が切れちゃうので
どんなふうに作品が仕上がって行ってるのか
また、見させてもらいに行きますね
●◎nana☆さん◎●
豪華なおせちになってくれるかどうか心配ですが
地道に作業を進めています
例の件、詳しく教えてくださってありがとうございます m(_ _)m
今度試してみます
コメントしてくれた後に、さらに作業したんですか??
私は昼間やったら、もう、それ以上は出来ないです

すぐに集中力が切れちゃうので

どんなふうに作品が仕上がって行ってるのか
また、見させてもらいに行きますね

●◎nana☆さん◎●
豪華なおせちになってくれるかどうか心配ですが
地道に作業を進めています

例の件、詳しく教えてくださってありがとうございます m(_ _)m
今度試してみます

(*0*;)☆ウキャーッ
すっごく細かいね!
どんなおせちになるのかな?
o(^O^*=*^O^)oワクワク
ピンも全部繋がると、またちょっとイメージが変わるから
ますます可愛くなると思うよ~♪
ボーダーとかはどうするのかな?
ゆっくり考えて、可愛いキルトに仕立ててね!
すっごく細かいね!
どんなおせちになるのかな?
o(^O^*=*^O^)oワクワク
ピンも全部繋がると、またちょっとイメージが変わるから
ますます可愛くなると思うよ~♪
ボーダーとかはどうするのかな?
ゆっくり考えて、可愛いキルトに仕立ててね!
●◎K子さん◎●
おせちは、どんなふうに盛り付けをするか、今から悩んでます
ピンはなんとか繋がりましたよ!!
ボーダーにどんな布を使うかで、イメージが変わりますよね。
こちらも地道に進めて行こうと思ってマス
おせちは、どんなふうに盛り付けをするか、今から悩んでます

ピンはなんとか繋がりましたよ!!
ボーダーにどんな布を使うかで、イメージが変わりますよね。
こちらも地道に進めて行こうと思ってマス

コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://baron1126.blog23.fc2.com/tb.php/261-227441d4
http://baron1126.blog23.fc2.com/tb.php/261-227441d4
| ホーム |
とま (10/28)
とま (02/25)
ロックの母さん (02/25)
とま (12/28)
パピヨン (12/26)
とま (12/26)
ま~や (12/25)
とま (03/26)
うらん (03/23)
とま (02/14)