よいお年を
2011 / 12 / 30 ( Fri )
25日に撮った動画です。
バロンは、ラジコンに興味はあるようですが
近寄ることは出来ませんでした^^;
火曜日に、バロンを病院へ連れてきました。
関節の状態は良くなってきていましたが、
しばらくの間は2週間に一回病院へ行って
チェックをして注射をする事になりました。
お散歩はOK出ましたが、思いっきり走るのはダメって言われました。
もう、こんなにたくさん走っちゃったけど…

今年は、クリスマスに雪が降らなければ一度もブログを更新する事なく
一年が終わるところでした。
こんなのんびり更新のブログへ遊びに来てくださってありがとうございました m(_ _)m
来年もこんなかんじになると思いますが
よろしくお願いします m(_ _)m
バロンは、ラジコンに興味はあるようですが
近寄ることは出来ませんでした^^;
火曜日に、バロンを病院へ連れてきました。
関節の状態は良くなってきていましたが、
しばらくの間は2週間に一回病院へ行って
チェックをして注射をする事になりました。
お散歩はOK出ましたが、思いっきり走るのはダメって言われました。
もう、こんなにたくさん走っちゃったけど…

今年は、クリスマスに雪が降らなければ一度もブログを更新する事なく
一年が終わるところでした。
こんなのんびり更新のブログへ遊びに来てくださってありがとうございました m(_ _)m
来年もこんなかんじになると思いますが
よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーサイト
タップダンス?
2007 / 11 / 17 ( Sat )
ちょっと前から、バロンは玄関の中で夜を過ごすことになりました。
が、玄関に入ると上に上がり、廊下をダッシュしてしまうので
リードをつけて玄関に入るのですが
それでも上に上がろうと玄関マットの上でもがいてます
なので、玄関マットはしょっちゅう玄関に落ちてます。
夜、人間さんが寝る前に、少しだけおやつがもらえるバロン。
あまりの嬉しさに、ダンス・ダンスしちゃいます
が、玄関に入ると上に上がり、廊下をダッシュしてしまうので
リードをつけて玄関に入るのですが
それでも上に上がろうと玄関マットの上でもがいてます

なので、玄関マットはしょっちゅう玄関に落ちてます。
夜、人間さんが寝る前に、少しだけおやつがもらえるバロン。
あまりの嬉しさに、ダンス・ダンスしちゃいます

喜びの舞??
2007 / 09 / 03 ( Mon )
バロンにご飯をあげる時
普段はバロン専用の出入り口から
ご飯をあげているのですが
その場所に日陰が無い場合は
バロン邸内にご飯を持って入り、
日陰で食べさせるようにしています。
そんな時、
バロンはくるくる回りながら移動するんです。
普段はバロン専用の出入り口から
ご飯をあげているのですが
その場所に日陰が無い場合は
バロン邸内にご飯を持って入り、
日陰で食べさせるようにしています。
そんな時、
バロンはくるくる回りながら移動するんです。
付録で…
2007 / 08 / 07 ( Tue )
雨の日のお楽しみ♪
2007 / 07 / 02 ( Mon )
最近は梅雨にもかかわらず、良いお天気が続いていましたが
今日は久しぶりに梅雨らしいお天気になりました。
とはいっても、今日は雨の止み間にしっかりとお散歩できました。
雨の日のお散歩はウンPするだけのお散歩になってしまうので
パワーの有り余ってるバロンを、そのままバロン邸に
帰してしまうのは、非常に危険です
そこで、バロンの体をタオルで拭いてから、
引っ張りっこをして遊びます。
タオルでの引っ張りっこは、雨の日のお楽しみなのです
そして、使い古されたタオルは、捨てる前にバロンに
びりびりにさせてあげます。
ちょっと前に撮影をしたので、ご覧下さい。
千切った欠片は、食べてしまわないように
その都度回収しています。
今日は久しぶりに梅雨らしいお天気になりました。
とはいっても、今日は雨の止み間にしっかりとお散歩できました。
雨の日のお散歩はウンPするだけのお散歩になってしまうので
パワーの有り余ってるバロンを、そのままバロン邸に
帰してしまうのは、非常に危険です

そこで、バロンの体をタオルで拭いてから、
引っ張りっこをして遊びます。
タオルでの引っ張りっこは、雨の日のお楽しみなのです

そして、使い古されたタオルは、捨てる前にバロンに
びりびりにさせてあげます。
ちょっと前に撮影をしたので、ご覧下さい。
千切った欠片は、食べてしまわないように
その都度回収しています。
きゅうり丸かじり
2007 / 06 / 25 ( Mon )
土曜日はとっても暑かったし、きゅうりをたくさん貰ったので
バロンにもおすそ分けしてあげました
しかも、初の丸々1本です。
バロンにはちょっと多すぎるかな?とも思ったのですが
思い切ってあげてみました。
大喜びで、かじりついてましたよ
一度きゅうりの丸かじりを中断して、撮影を始めたので
きゅうりは既に半分になってます。
撮影は旦那さんです。
その後のウンPは、質・量ともに問題ナシでした
でも、丸々1本は多すぎるから、
次からは、半分か1/3本くらいにしようと思います。
バロンにもおすそ分けしてあげました

しかも、初の丸々1本です。
バロンにはちょっと多すぎるかな?とも思ったのですが
思い切ってあげてみました。
大喜びで、かじりついてましたよ

一度きゅうりの丸かじりを中断して、撮影を始めたので
きゅうりは既に半分になってます。
撮影は旦那さんです。
その後のウンPは、質・量ともに問題ナシでした

でも、丸々1本は多すぎるから、
次からは、半分か1/3本くらいにしようと思います。
忘れませんでした。
2007 / 06 / 15 ( Fri )
フィラリアのお薬を忘れないように
記事がアップされるようセットしていたのですが
なぜかアップされてませんでした。
結局、自分でアップする事に…
でも気になったりするので、お薬を忘れずに済みそうだから
来月分もセットしようと思います
お薬をあげる時は、丸呑み防止の為
小さく千切ってあげています。
ただあげるのもつまらないので、鼻に乗せたり投げてみたり。
今日はその様子を撮影してみました。
まずは鼻ぱっくんの成功例。
そして、失敗例。
お薬飛ばしすぎです
次は投げてみました。
どれを見てもわかると思いますが、完全に丸呑みです
お薬が無くなった後も、しつこく臭いを嗅いで
残っていないかどうかチェックしてました。
そんなに好きなら、もっと味わってもらいたい…
記事がアップされるようセットしていたのですが
なぜかアップされてませんでした。
結局、自分でアップする事に…

でも気になったりするので、お薬を忘れずに済みそうだから
来月分もセットしようと思います

お薬をあげる時は、丸呑み防止の為
小さく千切ってあげています。
ただあげるのもつまらないので、鼻に乗せたり投げてみたり。
今日はその様子を撮影してみました。
まずは鼻ぱっくんの成功例。
そして、失敗例。
お薬飛ばしすぎです

次は投げてみました。
どれを見てもわかると思いますが、完全に丸呑みです

お薬が無くなった後も、しつこく臭いを嗅いで
残っていないかどうかチェックしてました。
そんなに好きなら、もっと味わってもらいたい…
とま (10/28)
とま (02/25)
ロックの母さん (02/25)
とま (12/28)
パピヨン (12/26)
とま (12/26)
ま~や (12/25)
とま (03/26)
うらん (03/23)
とま (02/14)